会計事務所/税理士のための決算診断システム「社長の四季」

株式会社プロス/社長の四季

決算診断システム

会計事務所の付加価値向上・顧問先獲得に

会計事務所の付加価値向上・顧問先拡大のため

決算診断システムで、決算を商品化しませんか?

決算診断システム

決算診断システム『社長の四季』は
こんな会計事務所におすすめします

  • 決算を元に経営支援・経営アドバイスをしたい会計事務所の方
  • 会計以外に融資・助成金への支援をしたい会計事務所の方
  • 顧問先に付加価値提供できないかと模索中の会計事務所の方
  • 顧問先から「顧問料減額」の打診が多くて、将来が不安な会計事務所の方
  • AIでいずれ無くなる仕事になるのでは、という危機感がある会計事務所の方

顧問先の決算データから、5分でレポート

データ連動の会計システムであればわずか1分、手動のデータ入力では約5〜10分程度で、レポートが可能です。会社経営は過去歩んできた結果が今現在の会社の姿をつくり、今の会社の経営課題を明確化し、その課題解決を行っていくことで豊かな未来を築いでいくことができるのです。「決算書」を評価・分析・診断することで会社の経営に活かせるのが「決算診断提案書」です。

経営サイクル(PDCA)に合わせた提案

PDCA
サイクル

決算に至るまでの1年間をひとつの「経営サイクル」=「決算サイクル」とし、全体を6つの期間に区分して、それぞれの時期に合わせた経営提案をきめ細かく行います。

35年の活用実績・運用ノウハウの提供

35年

母体である浅沼経営センターで運用を実践。決算の商品化35年超、長年の歴史に裏づけされた信用と実績で、中小企業の実態に即したシステムを提供。毎年バージョンアップを重ね、継続的に改善をし続けています。

決算の見える化・社長との対話力向上

社長との対話

「決算診断システム」は、得点・図・グラフ、そして文章を中心にした構成により、中小企業の経営者に直感的に理解していただける内容となっています。顧問先の現状や課題を浮き彫りにして、経営者に気づきが生まれます。

会計事務所の皆様、決算を商品化しませんか?

決算は最大のビジネスチャンス

決算診断は最大のビジネスチャンス

会計事務所にとって、決算は最大のビジネスチャンス。経営に活かせる決算書に変える「決算診断」で、新規顧客獲得、付加価値増大、人材育成を実現します。

決算診断システム『社長の四季』

決算診断システム『社長の四季』

決算診断システムは、経営者にわかりやすい図・グラフ・表などを活用した決算の商品化ができるようになります。社長とのコミュニケーションを深めて、経営に役立つ決算を提供しましょう。

サポート体制『決算診断実践会』

サポート体制『社長の四季』

他の一般的な会計事務所との差別化を実現し、顧問先貢献を後方支援させていただきます。「社長の四季」システムのユーザー事務所による『決算診断実践会』では、全国各地、350の会員事務所と情報を共有し、 導入サポート、職員トレーニング、顧問先へのフォローアップツールなどをご提供します。

決算診断システム「社長の四季」 お客様の声

新規顧問先獲得・付加価値向上・人材育成などを実践されているお客様の声をご覧ください。

決算診断システム「社長の四季」 よくある質問

決算診断システム『社長の四季』に関する、Q&Aです。

導入方法
体験版はありますか?
決算診断システムについて
決算診断システム「社長の四季」は、ネットワーク対応していますか?
導入方法
システムの提供方法とライセンスは?
決算診断システムについて
経営分析の標準値はどこの指標を使っていますか?
決算診断システムについて
決算診断システム「社長の四季」の更新(バージョンアップ)については?
会計システム連動
MJS(ミロク)の会計データから、決算診断はできますか?

決算診断システムを
ご検討中の会計事務所様へ

決算診断システム『社長の四季』を、経営分析・付加価値向上・顧問先拡大にご活用下さい。

会計事務所必読!資料ダウンロード「経営分析の視点と活用」

お問い合わせ

資料ダウンロード

「決算診断」は幸せを呼ぶ“ 三方よし”

三方よし/お客様よし・事務所よし・世間よし
  • 決算には社長の人間ドラマがある ─ 数字と心はつながっている
  • 社長の四季決算診断システム ─ 決算診断は会社のすべてを物語る
  • 決算診断は幸せを呼ぶ三方よし ─ お客様よし、事務所よし、世間よし
  • 決算診断は会社の健康診断 ─ 社長が一番知りたいのは診断結果
  • 会計事務所の一番の強みは、社長と直接肝心な話ができること
  • アナログ力は重要、数字と心をつなげることは付加価値につながる

浅沼経営センターグループ
取締役会長
浅沼邦夫