会計事務所/税理士のための決算診断システム「社長の四季」

株式会社プロス/社長の四季

導入事例

全国1,800会計事務所が導入

2代目税理士として、既存顧問先の信頼と新たな顧問先を開拓する

S会計事務所 所長、副所長 所員3名

導入のポイントは、父親からの顧問先に対して、副所長としての信頼を頂くために自分のカラーを出す商品を求めていた。そして、自分と同世代の経営者を開拓する差別化商品「決算診断提案書」と「マネージメント・パワー」が経営者に分かりやすく、金融機関にも説得力があると思い即決しました。

導入のきっかけ

某財務メーカー主催の「顧問先を着実に増やす」セミナーに参加して、現在の顧問先サービスと顧問報酬の関係が妥当かどうか考えさせられました。父親からの顧問先は、長年の信頼関係の中、高い報酬を頂き現行は所長との関係で維持している。これから先を考え、更に後継者との関係を今のうちに深くするために、今までと違った「商品」を提供していかないと離れてしまう恐怖が過ぎりました。プロスが提案する新規獲得の方法は、顧問先の満足度を上げ、税理士事務所のクオリティーの高さをPRし、顧問先や銀行から紹介頂く手法で、正に地域密着の展開に信頼できると確信しました。

セミナーを受けて

  1. 2代目として社長と後継者との関係をいかに作るか。
    所長と違った視点で、顧問先の社長とのコミュニケーションを取るのに悩んでいましたが、「決算診断提案書」が最適と判断。得点と文章で分かりやすく、自社の強みと弱みが一目でわかる。運用としては、顧問先企業の強みを強調して話を進め、社長の方から悩みを引き出せれば、自分の役割としては満点。悩みを打ち明けられる関係こそ、信頼を勝ち取る近道と思いました。
  2. 金融機関にサンプル帳票を見せたら興味を示した!
    「マネージメント・パワー」のサンプル帳票を銀行の営業担当に見せたら大変興味を示して頂いた。多くの税理士さんとお付き合いがある金融機関も、名刺交換だけでは印象に残らない。アンケート診断なので、営業担当も協力してくれるとのこと。

副所長の決断

2代目として、既存の顧問先を守ることが最重要課題であった。3年・5年後を考えると社長や後継者に信頼され、新たな顧問先を開拓することが急務。新しい商品を提供して行かなければ、会計事務所はジリ貧になる。事務所の若いスタッフのためにも勉強になると思い導入しました。

mpchart.pngのサムネイル画像mpanke-to.pngのサムネイル画像

決算診断システムを
ご検討中の会計事務所様へ

決算診断システム『社長の四季』を、経営分析・付加価値向上・顧問先拡大にご活用下さい。

会計事務所必読!資料ダウンロード「経営分析の視点と活用」

お問い合わせ

資料ダウンロード

「決算診断」は幸せを呼ぶ“ 三方よし”

三方よし/お客様よし・事務所よし・世間よし
  • 決算には社長の人間ドラマがある ─ 数字と心はつながっている
  • 社長の四季決算診断システム ─ 決算診断は会社のすべてを物語る
  • 決算診断は幸せを呼ぶ三方よし ─ お客様よし、事務所よし、世間よし
  • 決算診断は会社の健康診断 ─ 社長が一番知りたいのは診断結果
  • 会計事務所の一番の強みは、社長と直接肝心な話ができること
  • アナログ力は重要、数字と心をつなげることは付加価値につながる

浅沼経営センターグループ
取締役会長
浅沼邦夫