2014年1月22日、2月18日、3月7日、3月19日東京都
認定支援機関にとって最適な「社長の四季」「事業計画」説明会【受付終了】
経営革新等支援機関の認定数は12月4日現在で19,788機関にまでなっています。今後さらに増加すると思われますので、「認定を受けている」だけではなく「何ができるか」が大きな課題になってくると思います。国が期待する認定機関の支援事業は「経営診断」と「事業計画」と「フォロー」なのです。「社長の四季」「事業計画」システムは「決算診断」→「事業計画」→「月次・四半期・中間決算フォロー」の決算サイクルにより企業へ貢献できる提供サービスを長年にわたり実施してきた会計事務所での運用実績を持つシステムです。このシステムを活用し、今までの経験を活かしていけば、そのまま認定機関の支援事業になるのです。
今回、ご縁のある先生方へご紹介したく、説明会を開催いたしますので是非ご参加下さい。
内容
- 経営革新等支援機関の概要
- 認定機関の中小企業への支援事業内容
- 決算診断・事業計画の運用方法
- 事業計画運用事例
「社長の四季」「事業計画」のポイント
- 決算の結果を分析・点数評価現状分析をお客様にわかりやすく
- 決算診断から事業計画までデータ連動短時間での数値計画策定の実現
- 数値計画だけではない、経営理念、ビジョンの策定に役立つ豊富な文例
- 事業計画策定後のフォロー月次提案で予実チェック
開催日
平成26年 1月 22日(水)
平成26年 2月 18日(火)
平成26年 3月 7日(金)
平成26年 3月 19日(水)
時間
14:00から16:00
(終了後に個別相談もお受け致します)
定員
10名
会場
プロス 東京研修ルーム
東京都台東区北上野2-17-3ウイングビル4階
(地下鉄「入谷」駅より徒歩3分、 JR「上野」駅より徒歩10分