会計事務所/税理士のための決算診断システム「社長の四季」

株式会社プロス/社長の四季

決算診断コラム

会計事務所経営・企業経営のお役立ちコラム

世間の学校
時流を読む「これからの人材育成-リカレントからリスキリングへ-」

 「卒業証明書」や「資格証明書」が一体どんな意味を持つのだろうか。永久ライセンスとして宝物のように持
ち続けるものだろうか。それは単に、その時(時点)、一定の能力があったことを示しているのかもしれない。
しかし、今、それが通用するのか。今まさに AI、IT の進化で経営環境の激変はめざましい。過去の栄光は、
いつまでも持続するものではない。では、どうすればよいのか。今、各企業において、自社の従業員の能力再開
発(リスキリング)に取り組み始めた。
 リスキリングで、この先必要になると思われる職業能力にはどんなものがあるのか。それを身につけるために
は、どのような学習をするべきかという意味で、仕事を離れて学び直す「リカレント教育」と区別される。これ
までの延長線ではなく、全く新しい価値を創造するための能力開発であり、OJT(職場内訓練)とも異なる。
今、自分がやっている仕事が今後 5 年間で陳腐化するか否かのアンケート結果については、年齢が若い世代
(25 歳~34 歳)では、約 50%が陳腐化すると回答しているが、年齢が高い世代(55 歳~64 歳)でも、40%弱
と若い世代と比べると低い結果となっているが、その危機感はすごい。いずれにしても、このままではダメだ。
何とかしなければと思っているのは事実のようだ。
 企業が従業員にリスキリングの場を提供するためには、どうすればよいか。リクルートワークス研究所では、
次の 4 つの手順を提案している。①まず今後の事業戦略で新しく必要とされるスキルの明確化と、すでに従業員
が持っているスキルとのギャップを可視化すること。 ②そのギャップを埋めるための学習プログラムをそろえる
こと。 ③学習プログラムの進捗状況や理解度、習熟度などを把握し、サポートすること。 ④学習したことを現
実の仕事において実践する場を提供すること。
 いずれにしても、企業にとって、従業員の能力向上のための現場作りは、今後の成長にとって不可欠の条件と
なる時代が来たようだ。

決算診断システムを
ご検討中の会計事務所様へ

決算診断システム『社長の四季』を、経営分析・付加価値向上・顧問先拡大にご活用下さい。

会計事務所必読!資料ダウンロード「経営分析の視点と活用」

お問い合わせ

資料ダウンロード

「決算診断」は幸せを呼ぶ“ 三方よし”

三方よし/お客様よし・事務所よし・世間よし
  • 決算には社長の人間ドラマがある ─ 数字と心はつながっている
  • 社長の四季決算診断システム ─ 決算診断は会社のすべてを物語る
  • 決算診断は幸せを呼ぶ三方よし ─ お客様よし、事務所よし、世間よし
  • 決算診断は会社の健康診断 ─ 社長が一番知りたいのは診断結果
  • 会計事務所の一番の強みは、社長と直接肝心な話ができること
  • アナログ力は重要、数字と心をつなげることは付加価値につながる

浅沼経営センターグループ
取締役会長
浅沼邦夫